Indexとはなにか
2024年4月1日インデックスとは テーブルに格納されているレコードを高速に取り出すための仕組み 以下のようなO(n)問題を抱えたクエリがあるとする。 SELECT * FROM users WHERE first_name = ‘Tom’ このクエリのパフォーマンスを上げるためには、以下のようにIndexを貼る。 ALTER TABLE users ADD INDEX (first_name) メリット・デメリッ...
インデックスとは テーブルに格納されているレコードを高速に取り出すための仕組み 以下のようなO(n)問題を抱えたクエリがあるとする。 SELECT * FROM users WHERE first_name = ‘Tom’ このクエリのパフォーマンスを上げるためには、以下のようにIndexを貼る。 ALTER TABLE users ADD INDEX (first_name) メリット・デメリッ...
初めてのSQL 第3版を読んだ。 SQL入門書として分かりやすい。駆け出しの時に読んでおけば良かった。基本的なことを振り返るにもちょうどよい。 ...
達人に学ぶSQL徹底指南書 第2版 初級者で終わりたくないあなたへを読んだ。 「なるほどこういうふうに書けるのか〜」といった感じにSQLの引き出しが増えた気がする。 ...
SQLアンチパターンを読んだ。 定番of定番。分かりやすい解説でアンチパターンが紹介されている。 ...
理論から学ぶデータベース実践入門 ~リレーショナルモデルによる効率的なSQL (WEB+DB PRESS plus)を読んだ。 理論から学ぶことでRDBに対する向き合い方、考え方を整理することができる。集合論や論理学は理解しきれていないので今後の課題。 ...
SQL実践入門──高速でわかりやすいクエリの書き方 (WEB+DB PRESS plus)を読んだ。 SQLを書くときに意識しておきたいことが整理されている。 ...
NULLとは 「値が存在しない」または「値が不明」ということを示す。 値ではないため値のように比較できない。 空集合(要素が0個の集合)ではなく、存在しない集合と見なされる。 リレーショナルモデルに反するNULL リレーショナルモデルは閉世界仮説(真であると判明しないものは全て偽であると仮定すること)に基づいており、NULLはこれに反する。 リレーショナルモデルでは2値論理が元となっているため、真...
キャパシティプランニングの目的 システムのリソース管理を目的とし、リソースを効率的に利用することを目指す。 キャパシティプランニングのプロセス キャパシティプランニングは概算と詳細を使い分ける。不必要に詳細に踏み込まないようにし、必要な時に適切な詳細を用意する。 アプリケーションのパフォーマンス要件を定義する レスポンスタイム、スループット、同時接続数、負荷性能など。 現在のインフラの稼働状...
IDとは あるものを一意に特定するもの。 集合論において、あるものと属性が1:1で対応することを全単射と呼ぶ。 全単射になっているものはIDとして機能とする。 IDを考えるときは、単数に対するものか、複数(グループ)に対するものか、複数であればどのような粒度であるのか?などを考慮する必要がある。ex. カニという属性を考えるとして、どんな種類なのか?何科目なのか?色は?名称は? 一見一意性を持たな...
キャパシティプランニング ― リソースを最大限に活かすサイト分析・予測・配置を読んだ。 古い本ではあるが、キャパシティプランニングについての基本的な考え方を学ぶことができる。 オンプレが前提とはなっているが、クラウドにおいても転用できる考え方があると思う。 ...