ツール

Datadog continuous testingについて調べたことメモ

ツール

概要 Datadog continuous testingについて調べたことのメモ。 Datadog continuous testingとは ノーコード 画面ポチポチでテストを用意できる 自己修復型E2E "回復力"のあるテスト 誤検出を最小限に抑える クロスブラウザテスト対応 主要なインテグレーションをカバー CircleCI、Github Actions、Jen...

Datadog

オレオレTechnology Radarを作る

ツール

Makuake Advent Calendar 2022の7日目の記事です! 概要 オレオレTechnology Radarの作り方についてかく。 Technology Radarとは Technology Radarとは、ThoughtWorks社(ソフトウェア開発やコンサルティングをグローバル展開している企業。マーティン・ファウラー氏が所属している。)が発信しているソフトウェア開発における技術...

Technology Radar

StreamYardでKeynoteの発表者ディスプレイを表示しながら配信する方法

ツール

概要 StreamYardを使ってプレゼンする機会があったのでやり方をメモしておく。 Keynoteの発表者ディスプレイを表示しつつ、再生中のスライドだけをStreamYardで共有する方法について手順をまとめる。 必要なもの ディスプレイが2枚必要。 手順 Keynoteでプレゼン資料を開く。ウインドウで再生をクリック。 再生中のウインドウ画面右上、発表者ディスプレイをウインドウで表示。...

Keynote StreamYard Tips

GoogleChromeでBurp Suiteを使う手順

ツール

概要Burp SuiteをChormeで使う際の諸々の設定について。脆弱性診断や対応時にburpをchromeで使えるようにしたかった。 環境Mac OS 準備 burpsuite chrome extension - proxy switchsharp 手順プロキシを設定するchrome extension - proxy switchsharpでProxy Profilesを設定する。 Pr...

Burp Suite セキュリティ 脆弱性

Google Analyticsのカスタムレポートをつくってみた

ツール

Google Analyticsのカスタムレポートをつくってみた最近、ブログの流入率が少しずつ増加してきているので、分析しつつ、施策を考えてみようかと思い、よく見る指標をまとめてみた。 Blog Template Webマーケティングの知識が浅いの勉強したり、指標とにらめっこして色々思考してみたい。 ...

Google Analytics

開発環境を見直してvimライクにした

ツール

概要 開発の効率化を図り、vimを取り入れ、開発環境諸々を刷新したのでまとめておく。 各ツールの細かい設定や導入しているプラグイン詳細などは省く。  エディタ Atom 開発で使うメインエディタ vimのキーバインドを使えるようにプラグインを導入 vim-mode-plus-ex-mode vim-mode-plus 画面分割やペイン移動などもvimっぽくできるようにキーバインドを少しいじった...

tmux vim Atom iTerm

tmuxコトハジメ

ツール

概要端末多重化ソフトウェアであるtmuxのコトハジメ キーバインドtmux起動tmux or tmux new-session セッション中での新規セッション作成prefix+:new セッション一覧tmux ls セッションのデタッチ(tmuxから抜ける)prefix+d セッションのアタッチtmux attach(a) 任意のセッションにアタッチtmux attach(a) -t 0(name...

tmux

Road to Vimmer

ツール

概要Vimmerになるために覚えていったコマンドを書き連ねていく。 動機 GUIエディタのショートカットには慣れたもののテキスト編集の速度が頭打ちになった気がする 脱GUIエディタ依存(GUIエディタに依存したショートカットキーを覚えることと枯れたエディタであるVIMのショートカットキーを覚えることのどちらがコスパが良いか。viはあらゆるOSの標準エディタとして搭載されている) ショートカットや矢...

vim エディタ