ビジネス

エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング

ビジネス

エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリングを読んだ。 組織論というタイトルだったので、経営目線の話が多いかなと思ってしばらく手に取っていなかったのだが、サブタイトルにある"不確実性"が主題の本であった。 チームでメンバーとしてエンジニアリングをする立場であっても、アーキテクトのような立場であっても学びのある本だと思った。というかソフトウェア...

組織論

イシューからはじめよ[改訂版]――知的生産の「シンプルな本質」

ビジネス

イシューからはじめよ[改訂版]――知的生産の「シンプルな本質」を読んだ。 義務教育では大抵"問い"が与えられるが、仕事では"問い"を自ら立てる必要がある。 どちらも問題を理解することは重要だが、問題が適切か?それは本当に問題であるか?など問題の質を深く考えなければならない点に大きな違いがあると思っている。 ソフトウェアエンジニアであっても、目の前の課題の本質...

知的生産

いかにして問題をとくか

ビジネス

いかにして問題をとくかを読んだ。 だいぶ昔の本ではあるが、数学を題材とした応用の効く問題に対する思考法について書かれている。 最近の本ではないため少々読みづらい。 問題をとくにはまず問題を良く理解すること、問題を様々な角度から捉えて試行錯誤することが大事であることを十分に思い知らされる。 ...

良い戦略、悪い戦略

ビジネス

良い戦略、悪い戦略を読んだ。 事例について書かれている部分が多い。面白い事例もあった。 良い戦略には取るべき行動指針が含まれている 戦略の基本は弱みに最大の強みをぶつけること、最も伸びしろがある部分に最強の武器を使うこと 戦略を立てるときは「何をするか」と同じくらい「何をしないか」が重要 悪い戦略の原因は誤った発想とリーダーシップの欠如 悪い戦略の特徴 空疎である 重大な問題に取り組まない 目...

改訂2版 最新 知りたいことがパッとわかる 社会保険と労働保険の届け出・手続きができる本

ビジネス

改訂2版 最新 知りたいことがパッとわかる 社会保険と労働保険の届け出・手続きができる本 を読んだ。 社会保険・労働保険についてパッと学べることができる本。各種手続きや書類の数、法改正など大変そうだ... ...

人事 労務

図解 人材マネジメント 入門 人事の基礎をゼロからおさえておきたい人のための「理論と実践」100のツボ

ビジネス

図解 人材マネジメント 入門 人事の基礎をゼロからおさえておきたい人のための「理論と実践」100のツボ 人事の関心事について知ることができる本。人事担当者でなくとも読みやすい視点で書かれている。 ...

人事 労務

ザ・モデル

ビジネス

ザ・モデル: マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセスを読んだ。 普段、この手を本をあまり読まないので、筆が進まないが感想を書き残しておく。 The Modelとは、顧客獲得やカスタマーサクセスなど営業活動のあれこれを体系化し、仕組みとしたもので、セールスフォース・ドットコムで活用されてきたものらしい。 セールスの経験がなく、一般的な用語くらいしかインプットがなか...

セールス SaaS

All for SaaS

ビジネス

ALL for SaaS SaaS立ち上げのすべてを読んだので気になったことをメモする。 ASPとSaaSの違い シングルテナントなのがASP、マルチテナントなのがSaaS と語られることもある リカーリングレベニュー 繰延収益 企業の売上の内、継続可能性のあるもの ユニットエコノミクス Unit ecnomics = Life time value/Customer Acquisi...

SaaS

カスタマーサクセス

ビジネス

カスタマーサクセス――サブスクリプション時代に求められる「顧客の成功」10の原則を読んだ。 カスタマーサクセスとは? 顧客の”成功”を支援する業務。 顧客のクレームや問い合わせに対応するカスタマーサポートとは異なる。 サブスクリプション型の事業において、LTVを最大化することが重要な要素の一つとなる。カスタマーサクセスは顧客の分析や支援を通じて事業の売上に貢献するプロフィットセンターとなる。 Th...

カスタマーサクセス SaaS