PHPカンファレンス福岡2019に参加・登壇してきました
2019年7月4日PHPカンファレンス福岡2019に参加・登壇してきましたPHPカンファレンス福岡に初めて参加してきました。 今までCFPに落ち続けていたのですが、今年度は無事採択されることができたのでスピーカーとして参加しました。 東京以外のカンファレンスに参加するのはPHPカンファレンス仙台に続いて2回目でした。 登壇資料はこちら。PHPでURLルーティングを自作する PHPerKaigiでトークをしたネタでし...
PHPカンファレンス福岡2019に参加・登壇してきましたPHPカンファレンス福岡に初めて参加してきました。 今までCFPに落ち続けていたのですが、今年度は無事採択されることができたのでスピーカーとして参加しました。 東京以外のカンファレンスに参加するのはPHPカンファレンス仙台に続いて2回目でした。 登壇資料はこちら。PHPでURLルーティングを自作する PHPerKaigiでトークをしたネタでし...
Webフロントエンド ハイパフォーマンス チューニングを読んだ。 単なるチューニング手法のみの紹介に留まらず、ブラウザのレンダリング、計測方法など踏まえて解説をしている。 フロントエンドにおけるチューニングを学びたいときに読んでおきたい一冊。 ...
エンジニアの知的生産術 ──効率的に学び、整理し、アウトプットするを読んだ。 エンジニア向けの学びの方法論について学べる本。 学びの方法論について語った本は色々あるが、エンジニアという職種における分野で語った本は少ないかも。 学習や年齢を重ねていくと経験の中から方法論を導き出したりすることがあると思うが、先駆者や知見のある人から学びを得ておくことは自分の学びを改善する上でプラスになる。 ...
概要execコマンドは現在のプロセスを実行するコマンドで置き換えるコマンドだが、引数無しで使うとリダイレクトの動的変更ができる。 ちょうどmaster直プッシュの際にプロンプトで確認するようにするで #!/bin/sh exec < /dev/tty read ANSWER というコードが出てきてよくわからなかったので調べてみたのがきっかけ。 使い方#!/bin/sh echo "Outp...
概要gitでmasterブランチへの直pushを未然に防ぐためのセーフーティネットの作り方。github上でmasterブランチへのpushを禁止すれば良いのだが、DevOpsの都合上でgithubの設定では問題があったのでhooksを使う方向で設定した。 導入グローバルに設定したいので~/.git_template/hooks配下にpre-pushファイルを作成する。.git_templateデ...
概要dockerでコンテナとイメージを削除してもvolumeが削除されていなくてちょいちょい忘れてハマるのでメモっておく。 普段は、docker-composeを使っている。 docker-compose builddocker-compose up -d して、 docker rm **docker rmi ** という感じにお片付けしているのだが、どうやらマウントしているvolumeを削除する...
概要以前書いたソフトウェア開発の法則 の雑メモをベースにLTをしたのでスライド内容を補足する形でまとめる。 スライドは↓ゴリラで学ぶソフトウェアの法則10選 ゴリラで学ぶには無理があったのでスクリプトを書き残しておく。 ソフトウェア開発の法則ソフトウェアの文脈で語られる法則に縛らず、他分野での法則でもソフトウェアに当てはまるであろうものを”ソフトウェア開発の法則”としている。 経験則に基づく...
概要github - oxequa/realizeを使ってみたメモ。 準備go get github.com/oxequa/realize 使い方./demo/ ├── .realize.yaml └── main.go .realize.yaml settings: legacy: force: false interval: 0s schema: - name: demo ...
PHPerKaigi2019に参加・登壇してきましたPHPerKaigiに初参加&登壇してきました。 fortee - PHPでURLルーティングをつくるSpeaker Deck - PHPでURLルーティングをつくる 過去登壇した会場よりも客席が近い・スライドが大きい!で結構緊張しました... 登壇を終えてcfpを提出した段階ではまだネタが仕上がっていなくて実装を焦っていました..採択されてから...