bmf-techを支える技術
2022年8月8日bmf-techを支える技術 このブログ(bmf-tech.com)を支える技術スタックについてかく。 旧bmf-techの構成 まずは現行のbmf-techはよりも1世代前の構成について。 アプリケーションはLaravelをベースとしたモノリシックな構成 APIはPHPで、管理画面はReactでSPAを構築していた 当時触っていた技術を何となく採用しただけ Sakura VPSでホ...
bmf-techを支える技術 このブログ(bmf-tech.com)を支える技術スタックについてかく。 旧bmf-techの構成 まずは現行のbmf-techはよりも1世代前の構成について。 アプリケーションはLaravelをベースとしたモノリシックな構成 APIはPHPで、管理画面はReactでSPAを構築していた 当時触っていた技術を何となく採用しただけ Sakura VPSでホ...
この記事はMakuake Advent Calendar 2021の17日目の記事です。 気づけば入社して丸3年が経ち、会社のアドベントカレンダーも3回目の参戦です。 ここ1年はRe-ArchitectureチームというMakuakeのサービス基盤の開発・運用を行うチームに所属し、色々と奮闘してきました。 来年もきっとあれこれと奮闘するでしょう。 Re-Architectureチームの求人はこちら...
M1 Macに買い替えたので手元の開発環境のためにmysqlコンテナを動かそうとしたら動かなかった。 エラーはこんな感じ。 runtime: failed to create new OS thread (have 2 already; errno=22) goのエラーだったので、アーキテクチャの何かしらの問題で動いていないのだろうと推測。 とりあえずdocker hubを見て8.0.17より最...
最近のアップデートでDocker CLIがDocker Composeをサポートするようになったらしい。 cf. docs.docker.com - Compose CLI Tech Preview Tech Previewなのでまだプロダクションでの利用推奨されていないとのこと。 互換性についてはこちら。docs.docker.com - Compose command compatibilit...
概要 docker-compose.ymlのserviceの1つにenv_fileを指定し、環境変数を設定したが、サービスがbuildするコンテナ内(Dockerfile側)では参照できなかった。 vueのアプリケーションをコンテナ内でnpmを使ってビルドしており、アプリケーション側でprocess.env.VUE_APP_API_ENDPOINTという形でアプリケーションのビルド時に環境変数を参...
概要GolangのアプリケーションをVPSでDocker-Composeを使って本番運用してみたかったので、トライしてみた。 環境実際に自分がトライした環境をまとめておく。 VPS(Conoha) お名前ドットコム(ドメイン管理) Docker Compose(本番とローカルの構成を別ファイルで構築) Docker Machine(デプロイで使う) Let's Encrypt(TLS/S...
概要 Docker Composeを使ってgolangのtest実行していたら、Operation not permittedというエラーに遭遇した。 対応 Docker Documentation - runtaime-privilege-and-linux-capabilities Dockerコンテナの特権設定をいじると解決する。 gobel_test_db: container...
概要Dockerizeを使ってDocker Composeで起動するコンテナの順番を制御する方法についての覚え書き。 github.com - jwilder/dockerize なぜDockerizeを使うのかDockerizeではなく、wait-for-it というピュアなbash scriptを使った方法も採用することもできる。 cf. Docker-docs-ja - Compose の起...
概要dockerでコンテナとイメージを削除してもvolumeが削除されていなくてちょいちょい忘れてハマるのでメモっておく。 普段は、docker-composeを使っている。 docker-compose builddocker-compose up -d して、 docker rm **docker rmi ** という感じにお片付けしているのだが、どうやらマウントしているvolumeを削除する...