データベース

Aurora Serverlessについて調べた

データベース

Aurora Serverlessについて興味を持ったので記事を漁ってみた。 チェックした記事 aws.amazon.com - Amazon Aurora Serverless techblog.zozo.com - Aurora Serverless v2を本番導入した話 〜検討や導入時のポイント・得られた効果について〜 www.plan-b.co.jp - Aurora Serverles...

AWS

MySQLのロックについて

データベース

概要 MySQLのロックについてまとめる。 MySQLのバージョンは8系を想定する。 検証環境 検証に使う環境はdocker-composeで用意した。(1コンテナだけなのでcomposeを使わなくも良いのだが..) . ├── docker-compose.yml └── initdb.d └── 1_schema.sql docker-compose.yml version: &#x...

MySQL トランザクション ロック

MySQLのトランザクションのアノマリーについて

データベース

概要 MySQLのトランザクションのアノマリーについてまとめる。 MySQLのバージョンは8系を想定する。 検証環境 検証に使う環境はdocker-composeで用意した。(1コンテナだけなのでcomposeを使わなくも良いのだが..) . ├── docker-compose.yml └── initdb.d └── 1_schema.sql docker-compose.yml v...

トランザクション MySQL

シャーディングとパーティショニングの違い

データベース

概要 時々どっちがどっちか混乱してしまうので、メモを残す。 シャーディングとパーティショニングの違い 項目 シャーディング パーティショニング データの分割方法 水平方向(≒水平パーティショニング) ex. 行 垂直方向 ex. テーブル、データベース、カラム メリット パフォーマンスの向上、スケーラビリティの向上 パフォーマンスの向上、データの検索性向上 デメリット データや...

パーティショニング シャーディング

MySQLで全文検索

データベース

概要 MySQLにはだいぶ前から全文検索が使えるになっているが、最近まで全然触ってもいなかったので軽く素振りしてみた。 MySQLで全文検索を始める MySQLで全文検索を利用するのはElasticSearchよりも圧倒的に手間が掛からない。 検索対象としたいカラムにFULLTEXT INDEXを付与、MATCH (col1,col2,...) AGAINST (expr [search_modi...

MySQL

NewSQL関連の資料を読み漁った

データベース

NewSQLについての色々と調べて読み漁ってみたので読んだものをまとめておく。 元々いくつかのNewSQLのDBについての比較をしてみたいと思って漁っていたのだが、内部で使われている技術について知っておく必要があったので、関連技術についての記事が多めになっている。 資料一覧 Hybrid Clock Hybrid Logical Clock (HLC) 本当は恐ろしい分散システムの話 分散処理シ...

NewSQL

Spannerの知見メモ

データベース

概要 Cloud Spannerの知見を漁ったのでメモ。走り書きなのでカテゴライズしていない。 メモ 計画メンテナンスやスキーマ変更のためのダウンタイムなし、最大99.999%の可用性を保証 Cloud SQLはダウンタイムありの計画のメンテナンス Cloud Spannerのアーキテクチャ構成 クライアント R/Wするコードが実行されているサーバーやコンテナ クライアントライブラリを使うと...

Spanner

M1 MacでMySQL8.0.17のコンテナが起動できない

データベース

M1 Macに買い替えたので手元の開発環境のためにmysqlコンテナを動かそうとしたら動かなかった。 エラーはこんな感じ。 runtime: failed to create new OS thread (have 2 already; errno=22) goのエラーだったので、アーキテクチャの何かしらの問題で動いていないのだろうと推測。 とりあえずdocker hubを見て8.0.17より最...

Docker Docker Compose MySQL M1

DBドキュメント(ER図など)を自動生成してくれるツールーschemaspy, tbls

データベース

概要DBドキュメントを自動生成できるツールの有名所でいうと、MySQL Workbenchが筆頭に上がると思うが、それ以外にも良いOSSがないか漁ってみてちょっと触ってみたので感想を残す。 Schemaspy schemaspy.org github.com - schemaspy/schemaspy DBに接続してhtmlでDBドキュメントを生成してくれるJava製のツール。 Dockerhu...

Docker ER