モノリス

大規模モノリスをどう分割するか? - ソフトウェアアーキテクチャ・ハードパーツに学ぶ

システムアーキテクチャ

本記事ではソフトウェアアーキテクチャ・ハードパーツ ―分散アーキテクチャのためのトレードオフ分析の第1章~第4章をベースに、モノリスからのサービス分割を検討するときに役立つポイントを整理する。 すべての組織に当てはまる“銀の弾は存在しないが、「どんなトレードオフを見極めるべきか」を理解することで、より納得感のあるアーキテクチャを設計できるかもしれない。 1. 「ベストプラクティス」は存在しない —...

アーキテクチャ戦略 モノリス マイクロサービス

マイクロサービスアーキテクチャ 第2版

システムアーキテクチャ

マイクロサービスアーキテクチャ 第2版 を読んだ。 マイクロサービスに取り組んでいる、マイクロサービスを検討しているなら読んでおきたい一冊。 分散システムに求められるアーキテクチャの特性(非機能要件)についてもよく触れられており、マイクロサービスオンリーな観点に囚われず読んでも良さそう。 マイクロサービスの概念についてサッと確認したい場合には第一章がよくまとまっているので参照したい。 一部モノリス...

モノリス マイクロサービス

モノリスからマイクロサービスへ ―モノリスを進化させる実践移行ガイド

システムアーキテクチャ

モノリスからマイクロサービスへ ―モノリスを進化させる実践移行ガイドを読んだ。 モノリスからマイクロサービスへの移行アプローチについて書かれている。 最もページが割かれている第4章はマイクロサービス化への1番の砦と思われるデータベースの分割について書かれている。時間がない、振り返りだけしたいならこの章だけは目を通しておきたい。 この本はタイトル通りアプローチに特化している内容であるので、マイクロサ...

モノリス モジュラモノリス マイクロサービス