ポエム

PHPカンファレンス仙台2019に参加した

ポエム

TL; DRPHPカンファレンス仙台2019に参加レポート。 テストが辛いを解決するテスト駆動のアプローチ テストが辛いを解決するテスト駆動開発のアプローチ at PHPカンファレンス仙台2019 違和感から設計判断 TDDのアプローチではなく、実装後にテストをかくアプローチだとテストの書きづらさを感じたときに設計に違和感を感じると思うが、TDDだとそのへんは慣れが必要だろうなぁと思った。...

PHP PHPカンファレンス

PHPカンファレンス2018のLT枠で登壇してきた

ポエム

PHPカンファレンス2018「20代が考えるエンジニアキャリア論」というテーマでLTをしてきた。 昨年のPHPカンファレンス2017に引き続き、今年もLT枠で登壇することができてよかったが、来年度こそは25分枠で採択されたい。 PHPカンファレンス参加歴は今年で3回目となるが、毎度PHPのコミュニュティの良さを感じる。 昨年度のPHPカンファレンスから一度も登壇していなかったこともあって、このカン...

PHPカンファレンス キャリア

PHPカンファレンス2017で、「3年目エンジニアOSSをはじめる」というテーマでLT登壇してきました

ポエム

初登壇!2017年10月8日、PHPカンファレンス2017にて、LT初登壇してきました。 初めてのLTでPHPカンファレンスという舞台に立てて、自分としてはとても良い経験になりました。 スライドSpeaker Deck - 3年目エンジニアOSSをはじめる by bmf_san 「3年目エンジニアOSSをはじめる」というテーマで、自分のOSSプロダクトを紹介しつつ、OSSに取り組んだ背景や学び得た...

OSS PHP LT PHPカンファレンス

OSSをはじめてみた話

ポエム

概要 Rubel 数ヶ月前くらいからOSSとしてソースコードをgithubに公開しながらCMSを開発しています。 何の目的で始めたかについてダラダラとかきます。 OSSとは OSSの定義についてWikipediaを参照してみます。 オープンソースソフトウェア(英: Open-source software, 略称: OSS)とは、ソースコードが利用可能で、著作権保持者がどんな目的のためでもソフ...

OSS GitHub CMS Laravel React