specリポジトリを作った
2025年8月11日自分で考えたオリジナルの仕様やフレームワークを整理・保存するためのリポジトリを作成した。 リポジトリ: spec-by-bmf-san 背景 開発や業務改善の中で、既存のフレームワークや手法に対して「もう少しこうだったらいいのに」と感じることがよくある。そんな時に思いついたアイデアや改良案を、きちんと文書化して残しておく場所が欲しいと思い、専用のリポジトリを立ち上げることにした。 現在公開している...
自分で考えたオリジナルの仕様やフレームワークを整理・保存するためのリポジトリを作成した。 リポジトリ: spec-by-bmf-san 背景 開発や業務改善の中で、既存のフレームワークや手法に対して「もう少しこうだったらいいのに」と感じることがよくある。そんな時に思いついたアイデアや改良案を、きちんと文書化して残しておく場所が欲しいと思い、専用のリポジトリを立ち上げることにした。 現在公開している...
今までGoogle Driveで管理していたレジュメをGithubで管理するようにした。 これが個人的に良い取り組みだったので記事にしておく。 ここでいうレジュメは、自分のキャリアのあれこれがテキストベースでまとめられたものを指す。 モチベーション Google Driveでファイルをアップロードして管理していたが、イマイチ更新しづらかったり、更新する気力が沸かなかったりした。 差分がわかりやすい...