2018-06-25 01:20:02
概要プロセスとスレッドの違いについてまとめる
プロセスとは
プログラムの実行単位
CPU上で実行される
リソースの共有はできない
専用のメモリ領域を使用
仮想アドレス空間を保持している
プロセスの切り替えには仮想アドレスと物理アドレスのマッピング必要
プロセスの保持するデータ構造プロセスがメモリに保持しているデータ構造は2つのセグメントに分かれている。
テキストセグメント
プログラムの命令列(実行されるプログラム自体)
読み取りだけ
データセグメント
PDA(Processor Data Area)
プロセッサの情報やプロセス管理用のデータなど
スタックポインタやプログラ...
コンピューターアーキテクチャ
os
スレッド
プロセス
スタック
ヒープ