2017-04-03 16:22:50
概要Reactで作るSPAの簡易的なボイラープレートをつくりました。最近のフロントエンドには何とかついていくだけで精一杯なため、ソースに自信はありませんが、一応形にはなっていると思いますと言い訳だけしておきます(_)
環境モジュール
axios
lodash
react
react-dom
react-router
react-redux
redux
redux-promise
ビルド周り
babel-core
babel-loader
babel-preset-es-2015
babel-preset-react
babel-preset-stage-0
webpack
webpack-d...
プログラミング
boilerplate
ES6
React
react-router
Redux
webpack
2016-10-03 21:06:21
ちょっと前の記事で、bowerでReactの環境をセットアップするという話をしたのですが、npmでReactのパッケージ管理をしたほうがスマートだし、ES6かけるようになっといた方がこの先お得よねということで環境を再構築しました。
ES5からES6で書き方が色々変わるのでその辺の改修がちょっと面倒でしたが、さほど難しいことはないので気負いしなくとも良さそうです。
環境
Laravel5.2・・・5.1とか5.2ユーザーはelixirのバージョンを最新(5.3のそれと同じ)に上げとくといいかもです。
Browerify(Elixirについてるやつ)
React
ES6
Reactをnpmで用意...
プログラミング
React
JavaScript
npm
webpack
ES6
browerify
ES5
2017-05-06 20:58:17
dotenv-webpackは.envファイルに用意された環境変数をクライアントサイドでも利用したい時に便利なライブラリです。
導入npm install dotenv-webpack --save-dev
webpack.config.jsにpluginとして設定します。
const Dotenv = require('dotenv-webpack');
module.exports = [
~~~ゴニョゴニョゴニョ~~~
{
plugins: [new Dotenv({
path: 'path/to/.env',...
プログラミング
JavaScript
npm
webpack