2021-04-06 23:53:16
概要TerraformとAnsibleを使ってKubernetes環境構築に取り組んだ。
自作アプリの運用をKubernetesに乗っけてみたいという気持ちから環境を構築するところから初めてみた。
サーバー選定プライベートでの開発なので、せいぜい月2000円前後くらいの予算に留めたいところ。
クラウドかVPSか、マネージドか、ノンマネージドかといったところが大きな観点だが、そのへんはコスト感と運用メリットを考慮しつつ決めれば良いのでそんなに悩まないと思う。後述するが、一番の悩みのタネはロードバランサーだった・・。
今回候補に上がったのは3つ。
GCP
GKE
そのまま使うとクラウド破産・・とま...
インフラストラクチャ
Ansible
Kubernetes
Terraform
kubeadm
2021-03-07 02:04:29
DigitalOceanでマネージドKubernetesを使ってみるプライベートの開発で学習も兼ねてk8sを利用したく、色々検討した結果、DigitalOceanが良さそうだったので、利用してみた。
www.digitalocean.com - The best managed Kubernetes service is the one that’s made for you
新規に始める場合は、プロモリンクやクーポンを使うと良いと思う。
自分はプロモリンクから登録するのを忘れて最初クレジットをもらい損ねたが、問い合わせしたら良きに図らってもらえた(クレジットもらった)。ありがたや。
一応リフ...
インフラストラクチャ
Kubernetes
VPS
DigitalOcean
2020-10-20 01:20:34
概要Kubernetesを本格的にキャッチアップしていくためにドキュメントを読んだので、オレオレメモを残す。全部は長いのでメモ書きはコンセプトの章だけにする。
kubernetes.io
Kubernetesとは何か?cf. Kubernetesとは何か?
Kubernetesとは何か?
宣言的な構成管理
自動化の促進
コンテナ化されたワークロードやサービスの管理のためのプラットフォーム
過去を振り返ってみると
仮想化ができる前の時代におけるデプロイ (Traditional deployment)
物理サーバー上でのアプリケーションのリソース制限がない
リソース割当問題がある
スケール...
インフラストラクチャ
Docker
コンテナ
Kubernetes