以前、Githubでレジュメを管理するようにしたという記事を書いた。
レジュメ管理のリポジトリをテンプレートとして用意して、誰でも利用できるようにしてみた。
昨今AIの力でレジュメ管理も大幅に楽になったので、レジュメを管理・定期的に更新していない人にぜひおすすめしたい。
すべての資料をMarkdownで管理することで、以下のメリットを実現している:
npm run pdf:all
コマンド一つで、すべての資料をPDFに変換できる。以下のような処理を自動で行う:
個人情報はsecrets.env
で一元管理し、Gitの管理対象外としている。Markdownファイルではプレースホルダーを使用することで:
textlintを使用して、以下のような校正を自動化している:
このテンプレートは、基本的な履歴書・職務経歴書の管理に加えて、以下のようなキャリア関連資料の管理にも活用できる:
また、最近のAIツール(ChatGPTやGitHub Copilot)と組み合わせることで、以下のような作業を効率化できる:
このテンプレートを使用することで、キャリア資料の管理がより効率的になり、転職活動やキャリアの振り返りに集中できるようになることを期待している。
ソースコードはGitHubで公開しているので、興味のある方は是非試していただきたい。