2020年の振り返りと来年の抱負

ポエム

2020年の振り返りと来年の抱負

年明けてしまったが書いておく。
2020年は毎月振り返りのようなことをTrelloベースでやっていたので、書くつもりはなかったが、文字起こししておきたいことがあったので書く。

今年の振り返り

去年のやつ。
bmf-tech.com - 2019年の振り返りと来年の抱負

結構ざっくりした内容でこれを見ても何のコメントも浮かばないが、去年計画していたことはTrelloにすべて落としこんでいたので、振り返りはTrelloで完結するようになっている。

というわけでTrelloを見つつ、2020年やれたことを振り返ってみる。

アプリケーション

URLルーターをつくった。
趣味だが、木構造のアルゴリズムの勉強も兼ねて自作した。

ヘッドレスCMSの開発が概ねできた。趣味半分、勉強半分でつくっているアプリケーション。
リリースはまだできていない。準備(k8s運用)が完了しなかった。
割とコード書いたと思う。
たかがブログされどブログ、やりたいことを追求してスクラッチした部分が多いので結構勉強になった。

あとISUConに2~3年ぶりくらいに参加した。
これについては別途振り返りを書いた気がするので割愛。

アルゴリズムとデータ構造

基本のアルゴリズムについて一通りの勉強をした。が、素で書けるほどの訓練ができていない。
それからコーディングクイズとかもそこまでやれなかった・・・
時間がかかるので優先度を上げないと中々身にならない。

C++を学ぶことも合わせて取り組んだが、これはあまり良い作戦ではなかった。
言語を学ぶのとアルゴリズムを学ぶのは別にすべきだった。

Goで始めていたら時間の使い方違っていたかもしれない。

コンピューターサイエンス

基本情報試験を受けておこうかと思って一通りの勉強をしていたが、コロナの影響で中止になってしまったので、受験を取りやめた。
基本情報を教科書に、ちらほらと勉強していたが、そこまでの時間を割いてはいない。
今後も継続的に学びを続ける必要があると考えているので、定期的に本を読んだり、情報試験関連の勉強をしてみたりと、文系なりの勉強を継続していこうと考えている。
もっと大きな意識の変化があれば、講座や大学(院)といったアカデミックの門戸を叩くことも考えるかもしれないが、今はまだそこまでの優先度で考えていない。

システムアーキテクチャ

コンテナの本番環境運用のための色々をやった。色々。
Gobelの監視環境構築やアプリケーションをコンテナで運用するための整備に取り組む中で、コンテナの運用のための基本的な知見を得たと思う。

その他

  • 健康に投資した
    • 昇降式デスクを購入
    • ランニング・腹筋を日課にした。週1~2日以外は毎日やっている。筋トレも続けている。
      • 1日あたり20~30分程度の運動時間だが、継続的にやることで、心身ともに良い影響を得ている感覚がある。
  • リモートワーク
    • なんだかんだでほとんどの期間リモートワークだった。
    • 時間の使い方について裁量が認められているとリモートワークの恩恵は大きいと感じた。
      • 時間の使い方や集中力(これは運動の影響もあるかも)の向上、気持ちの切り替えなど良いパフォーマンスを発揮するための効率の良い過ごし方ができた。良いパフォーマンスが発揮できたとはいってな(ry

所感

Trello見る限りはもっと色んなタスクを消化しているが、2020年プライベートで時間を割いたことのほとんどは書いた。
毎年そうだが、2020年もアプリケーションに時間を使い過ぎたと思う。自作しているものが個人にとってはそこそこ大きいという要因もあると思うが..
仕事の方に関しても振り返りがあるが、そちらはレジュメという形に起こして振り返っているので割愛。

去年から自分がやりたいこと、やるべきこと、やったほうがよさそうなことを分野別(システム・アーキテクチャ、コンピューターサイエンス、アルゴリズムとデータ構造、などなど)にカテゴライズしてタスクを起票、優先度を月ごとに検討してタスクに取り組むような運用にアップデートしたこともあって、割と計画的に行動することができたように思う。

消化できていないタスクがあるのは時間的な都合が主たる原因なので、それ自体は問題視していないが、優先度が正しかったか、思い描いていたパス(成長曲線だったり、キャリアだったり。そのへんは感覚)が実現できたかということを特に意識しており、毎月その振り返りを月末に行っている。
トータルで振り返ってみると、大きな結果こそ出せなかったかもしれないが、計画自体に大きな間違いはなかったかなという感じがする。
なので2021年も継続的に今の運用を続けていくことにする。

2021年の抱負としては、「不得意を得意に」という進◯ゼミのようなテーマにすることにした。

これまでアプリケーションに関わる部分にばかり投資してきたので、それ以外の領域(得にインフラ)に積極的に時間を割くことにしようと考えている。


関連書籍