記事

SaaSのアーキテクチャについて知るためのリスト

システムアーキテクチャ

SaaSなんもわからん!からSaaS完全に理解した!に近づくために参考になりそうな資料をまとめておく。 資料 docs.aws.amazon.com - SaaS アーキテクチャの基礎 docs.aws.amazon.com - SaaSレンズ docs.aws.amazon.com - SaaS Tenant Isolation Strategies: Isolating Resources ...

アーキテクチャ SaaS

実務で使える メール技術の教科書 基本のしくみからプロトコル・サーバー構築・送信ドメイン認証・添付ファイル・暗号化・セキュリティ対策まで

ネットワーク

実務で使える メール技術の教科書 基本のしくみからプロトコル・サーバー構築・送信ドメイン認証・添付ファイル・暗号化・セキュリティ対策までを読んだ。 メール技術について体系立てキャッチアップしたことがなかったので大変役に立った。 ...

メール

Goのrune型について

アプリケーション

rune型とは int32のエイリアス型で、Unicodeのコードポイントを表す。 Unicodeは符号化文字集合や、文字符号化方式などを定めた文字コードの標準規格で、世界の多様な言語や書式、記号に番号を割り当てたもの。 符号化文字集合とは、コンピューター上で扱う文字や記号を重複しないように集めた文字セットのことであり、文字と文字に割り当てられた番号の対応表を指す。文字符号化方式は、文字に割り当て...

Golang

Goでオレオレ証明書がほしいときの一手

アプリケーション

GoでHTTPサーバーを書いているときなどオレオレ証明書がほしいときに役立つワンライナー。 go run $(go env GOROOT)/src/crypto/tls/generate_cert.go -rsa-bits 2048 -host localhost cert.pemとkey.pemが用意できる。 openssl使ったりmkcert使ったりしていたけどGo使っていたらこれで良さそう...

Golang Tips

入門 考える技術・書く技術――日本人のロジカルシンキング実践法

ビジネス

入門 考える技術・書く技術――日本人のロジカルシンキング実践法を読んだ。 クリティカルシンキングとかロジカルシンキングとかそのへんのテーマの本も一読しておくと理解が深まりそう。昔読んだその手の本が割と役立った。 ...

ロジカルシンキング

Goで指数バックオフとジッターを実装してみる

アプリケーション

指数バックオフ(Exponential backoff) リクエストの遅延を乗算的に増加させる(リトライ間隔を遅延させていく)形で失敗したリクエストを定期的に再試行(リトライ)する手法。 ex. 1回目のリトライは1秒後、2回目は2秒後、3回目は4秒後、4回目は8秒後... リトライ設計においては、バックオフのみに依存するのではなく、リトライ上限やタイムアウト(接続タイムアウトとリクエストタイムア...

指数バックオフ リトライ ジッター

FuelPHPとPHPのアップデートプロジェクトレポート

アプリケーション

この記事はMakuake Advent Calendar 2023の24日目の記事です。 概要 10年以上運用しているサービスのPHPとFuelPHPのアップデートを行ったプロジェクトのレポーティングをする。 アップデート対象 メインサービス(会社が運用する主要なサービス)のアプリケーション FuelPHP利用 メインサービスが利用している社内ライブラリ(2つ) PHP製 メインサービス...

PHP FuelPHP

Go1.22rcで変更されるServeMuxの仕様

アプリケーション

この記事はMakuake Advent Calendar 2023の19日目の記事です。 なんでこんな大遅刻かというと、唯一埋まっていなかった19日の枠を急遽埋めようと思って投稿したため。元々掴んでいた枠ではないので遅刻ではない。 概要 去年くらいからGoのnet/httpに含まれるServeMuxの機能拡張の提案が出ていてウォッチしていたのだが、最近Closedになったらしい。 cf. net/...

Golang

gRPCとProtocol Buffersについて復習するためのリンク集

アプリケーション

概要 gRPCとProtocol Buffersについて改めておさらいしておきたかった。 リンク gRPC grpc.io 公式ドキュメント zenn.dev - 作ってわかる! はじめてのgRPC まだ読んだことなかったので読んでみたのだが大変勉強になった。日本語情報はまずこれ読んでみると良いかも。 www.wantedly.com - gRPC Internal - gRPC の設計...

gRPC Protocol Buffers リンク集

モブプログラミングについて

ソフトウェア工学

最近モブプロを人生で初めて経験したので、その体験の良さを忘れないようにメモ書きしておく。 モブプログラミングとは 3人以上のメンバーで1台のコンピューターを共有してプログラミングする手法のこと。 通常コードを書くドライバーと、それを支えるナビゲーターの二手に分かれて作業をする。 Pros / Cons Pros ナレッジ共有がしやすい 同期的なフィードバックを得ることができる 認識を合わせやすい...

モブプログラミング アジャイル