アプリケーション

Laravel5.3で自作artisanコマンド.md

アプリケーション

今携わっているプロジェクトでRepositoryパターンを導入しているのですが、Repository関連のファイルを自動で生成するコマンドがあったら便利だなと思い、作ってみました。 コマンドを生成php artisan make:command Repository /CommandsにRespository.phpというコマンド用のファイルが生成されます。 コマンドファイルを編集Reposito...

Laravel リポジトリーパターン artisan

Laravel5.2にNotificationでNotificationを使う

アプリケーション

Laravel5.3がリリースされましたが、あえてLaravel5.2でNotificationを使う話です。 環境 Laravel5.2(または5.1) NotificationをインストールNotificationとはナンゾヤ? Laravel.com - NotificaionsLaravel Notification Channel Laravel5.3以前では通知の管理などはEvent...

Laravel

Laravel+React+Superagentでフォームを実装

アプリケーション

表題の通りです。Laravel+React+SuperagentでAjaxなフォームを実装します。 AjaxライブラリとしてSuperagentを採用しているのは、jQueryから脱却したいのと、jQueryのAjaxよりも分かりやすかったからです。プロミスとかいう難しい概念があるらしいですが、それは横に置いておいてもとりあえずは使えそうです。 Web標準の観点からするとFetchAPIがイケてる...

Laravel React AJAX superagent

Laravel+React+ES6+Browserify

アプリケーション

ちょっと前の記事で、bowerでReactの環境をセットアップするという話をしたのですが、npmでReactのパッケージ管理をしたほうがスマートだし、ES6かけるようになっといた方がこの先お得よねということで環境を再構築しました。 ES5からES6で書き方が色々変わるのでその辺の改修がちょっと面倒でしたが、さほど難しいことはないので気負いしなくとも良さそうです。 環境 Laravel5.2・・・5...

React JavaScript npm webpack ES6 browerify ES5

Laravel リポジトリパターンの実装

アプリケーション

DB操作に関連するスマートな実装パターンであるリポジトリパターンについてかいてみようかと思います。 リポジトリパターンとはデータの操作に関連するロジックをビジネスロジックから切り離し、抽象化したレイヤに任せることで保守や拡張性を高めるパターンです。(必ずしもDB操作のロジックのみを留めるパターンというわけではないそうです。) Laravelにリポジトリパターンを取り入れることで、 テストがしやす...

Laravel リポジトリーパターン

Google ExtenstionのPluginをつくってみた

アプリケーション

英語版のGoogleで検索したい時には、ブックマークを利用してアクセスしていたのですが、プラグインで便利にできないかなーと思い、作ってみました。 デフォルトのブックマークが非表示で、Bookolio(ブクマを見やすくするやつ)とかいうプラグインを使っているニッチな人だと多少便利なプラグインかもしれません←自分 環境 Google Chrome Javascript 仕様プラグインの種類は色々あり...

JavaScript google chrome extension

gitコマンドを楽にするシェルスクリプトをかいた

アプリケーション

概要.bashrcにgitのショートカットコマンドをつくったでgitのエイリアスコマンドをつくったのですが、中途半端だったので改良しました。 前回のエイリアスでもそこそこにgitコマンドが快適になりましたが、gitコマンドを叩く度にブランチ名をタイプしないといけない仕様は改善すべき点だと思ったので、selectを使って解決しました。 ソースgit branchの値をselectで回せばいいと思って...

Git shellscript

FormRequestのrulesメソッド内でバリデーションルールを振り分ける

アプリケーション

複数のフォームがある状況で、「フォームリクエストのクラスは一つに絞って、rulesメソッド内で分岐したい」なんて思う日があるかもしれません。(私はRest APIつくっているときにありました。) 案外同じことを考えている人がいたようで、リファレンス漁るよりも先に結果が出ました。 Multiple Forms, Multiple Requests? FormRequestのrulesメソッド内でゴニ...

Laravel

ES6のExportとImportについて

アプリケーション

ES6のexportとimportについて把握しきれていないところがあったので調べてみました。 exportの使い方 export 文は、指定したファイル (またはモジュール) から関数、オブジェクト、プリミティブをエクスポートするために使用 引用元:MDN - Export ここでいうエクスポートとは、何かを定義するという意味合いに近いかと思います。 エクスポートには2種類の方法があります。 ...

JavaScript ES6